【テント】

アライテントトレックライズ

アライテント製「トレックライズ1 (DXフライシート仕様)」
price:¥48,000

1-2人用の3シーズン登山&ツーリング用テント。1.9kg。
※「DXフライシート」は通常のフライシートよりも前室が広い。

●購入に至るまで

最後の最後、購入の決め手になったは「前室の広さ」だった。

テント選びをするにあたって、個人的に”譲れないポイント”として設定したのは以下の3点だ。
①自転車ツーリングにもトレッキングにも使える軽量テントで、
②テント内に寝転がっても狭さを感じず、
③前室にも荷物用スペースが十分にある。
である。

①については、
日本で手に入りやすいテント、「モンベル」、「アライテント」、「ダンロップ(プロモンテ)」社製のものであれば、基本的には軽量コンパクトのようだった。大型スポーツ用品店のパチもんテントは重いので、安くとも却下した。

②の狭さを感じない、というのが最も重要な項目だ。
テント選びは「使用予定人数+1人用」を買うといいといわれる。
たとえば1人で使うつもりなら2人用サイズを買う、ということになる。
またテントの入り口が長辺側にあると、心なしか広々と使える感じがした(個人的に^^;)。実際に店頭の展示テントに入ってみるとよいと思う。

③「広い前室」は長期ツーリングにはマストだ、と考えた。
たとえば大雨の日に濡れた荷物をすべてテント内に取り込み、それらに囲まれて眠るなんて考えたくもない;。大きな荷物は前室において、必要な小物だけテント内に入れるようにするとテント暮らしはぐっと楽になるハズだ。レインジャケット着脱の場所としても重宝するだろう。

これらをヒントにテントを選び、数か月にわたって悩みぬいた末に(笑
トレックライズ1のデラックスフライシート仕様に行きついたわけだ。

●購入後の感想
オーストラリアを走り始めて5か月目でこの記事を書いているが、
「トレックライズ1(DXフライシート)」ついては100点をあげてよく、大いに満足している。

軽いし、設置は簡単、上手に張れば水滴や結露に悩むこともない。
1-2人用のテントは広すぎず狭すぎず、いざとなれば荷物を全部中に放り込んでも眠るスペースは十分に確保できる。前室は上述の利点に加え、小雨の日の調理スペースとしても重宝している。

また、黄色のフライシートは意外な点で重宝している。
それは黄色を通した日光は、柔らかく過ごしやすい、ということだ。
これがプロモンテの赤いフライシートだったら、と思うと・・日中などは落ち着かないんじゃないかな!?
ともかく、現状では欠点を見つけることのほうが難しい。
長期ツーリングにはもってこいのテントだろう。

ただ、もし2代目テントを買うとしたら、求める点がいくつかある。
それは、もっと広く2-3人用の、そして座れるくらいの高さがほしいということ。(トレックライズでも真ん中に座れば十分高さはあるけれど。)
海外で長期ツーリングでは、テントは日常の家と言ってよい。
多少重く、風の抵抗を受けるとしても、居住性を優先してもよいのではないんじゃないだろうか。
テント内で座っても頭の上に余裕があるかどうか――これは何か月もテントで過ごし、日記を付けたり本を読んだりする時間が多いと、とても気になってくるものだ。

****

オーストラリアのとあるキャンプ場で、アメリカ人のチャリダーが自分のテントを指さし、
「もう10年以上使ってるんだ」
と嬉しそうに言っていたのをよく思い出す。
丁寧に使えば10年以上持つものなのだ。大事に使っていきたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。